住所 |
〒191-0062 東京都日野市多摩平3-1-1 Tree HALL (ひの社会教育センター) マップを表示 |
---|---|
電話番号 | 090-7811-0731090-7811-0731 10:00~18:00(日・祝もOK!) |
開校時間 | 月曜日16:20~18:40 |
交通アクセス | 中央線 豊田駅 |
新しい習い事を探してる方必見!
≪様々な運動動作を指導します!≫
・ボール投げるのが上手になってほしいなぁ・・・
・走り方が不格好なんだよなぁ・・・
・ボールキャッチ苦手だなぁ・・・
という悩みのある保護者様!忍者ナインで指導します!
”ゴールデンエイジ”と言われる黄金の成長期。この時期に多くの運動を取り入れた忍者ナインのプログラムで運動能力向上のサポートをします♪
まずはお気軽に体験にいらしてください^^
【場所】多摩平の森 Tomorrow PLAZA Tree Hall
(〒191-0062 東京都日野市多摩平3 丁目 1−1)
【日時】各日2回開催致します
5/30(日)①15:15~ or ②16:35~
6/ 6(日)①15:15~ or ②16:35~
※各回、保護者様への説明込みで1時間程実施する予定です。
【体験申込み】電話またはWebより
Tel 090-7811-0731
Web ページ内、体験体験レッスンを受けてみる
また、体験会に来られない方は毎週月曜日に行っているレッスンの中に混ざっての体験も可能です!
中忍コース(幼児)は16:20〜17:50
上忍コース(小学生)は17:10〜18:40
随時無料体験可能です♪
楽しく学ぶ!褒めて伸ばす!
スタッフ一同お待ちしてます\(^o^)/
小学校受験では、基礎的な身体能力・リズム感のチェックや、ボールをつかった運動・用具を使った運動を行うケースが多いです。その際にどこの学校も待機姿勢をとてもチェックされています。一回で指示を聞き取り順番を守る、待つ姿勢など秩序ある行動がとれるか、協調性があり集団行動がとれるか、そしてルールを守り諦めずに最後までやり遂げる意欲・根気があるか等、社会性の部分も必要とされています。 これらは子供たちが多くの機会を経験することによって習得できるものです。
【姉妹校で開催!】
世田谷エリア 日曜日
志道塾(東京都世田谷区粕谷1-6-17)
・・・・・・・・・・・・・
6月20日
①14:00~15:30 ②15:45~17:15
7月11日
①14:00~15:30 ②15:45~17:15
8月 8日
①14:00~15:30 ②15:45~17:15
9月12日
①14:00~15:30 ②15:45~17:15
①or②から時間帯をお選びいただけます。
稲城エリア 日曜日
稲城中央公園総合体育館(東京都稲城市長峰1-1)
・・・・・・・・・・・・・
6月20日
①9:15~10:45 ②11:00~12:30
7月11日
①9:15~10:45 ②11:00~12:30
8月8日
①9:15~10:45 ②11:00~12:30
9月12日
①9:15~10:45 ②11:00~12:30
①or②から時間帯をお選びいただけます。
↓詳細はコチラから♪
https://bd.yarukiswitch.jp/jukentaiso/n9
1.「アタマ」脳を刺激し、自分で考える力を育てる!
体を動かせば、脳が活性化する!幼少期の脳は吸収する力が柔軟です。忍者ナインでは考える力を養うことを目的とした多彩なプログラムを考案。
運動遊びをしながら脳に刺激を与え、考える行為を繰り返すことで動きを覚えていき、「どうしたら出来るのか?」といった思考力の基礎を育みます。
2.「ココロ」チームプレイの中で、社会性を育てる!
今の子どもたちは異なる年齢の子どもと触れあう機会が少なくなりました。そこで異学年の子どもたちが運動を通して一緒に行動し、社会性を学ぶことができるプログラムを考案。
忍者ナインでは、幼少期のうちから実社会で必要な能力を育てることも大切だと考えています。
3.「カラダ」科学の力で、運動神経を育てる!
子どもの運動能力の低下が深刻な問題として文部科学省から発表されましたが、実際に走ったり投げたりという基本的な運動能力が身についていない子どもたちが増えています。
こうした中、楽しく遊びながらカラダの使い方を学べるプログラムとして考案された忍者ナイン。
動作の一つひとつを習得して上手になっていくことで、隠されたお子さまのチカラが目覚めていきます。
どんなお子さまにも、輝ける才能が必ずあります。
この"宝石"は、お子さま自身にも保護者にも気づかれることなく、原石のままいつしか忘れられてしまうことが少なくありません。
忍者ナインは、一人ひとりカタチの異なるその原石を見つけ、さらにそれを輝かせることを目的に、最新のバイオメカニクス研究に基づいて考案されました。
運動能力はもちろん、心身がバランスよく成長する忍者ナインでは、スポーツを通して自分に自信をもち、何事にもチャレンジできる子どもに育ってほしいという思いから、
筋力・体力の養成ではなく、幼少期に必要な「神経系統の発達」のための効果的なプログラムをご用意。
すべてのスポーツの土台となる基本動作を身につけることで運動能力を伸ばし、さらに多学年のグループ活動を取り入れることで、リーダーシップや年下の子を思いやる気持ち、
チームで考える力など社会性や協調性を育てます。
お申込み可能な曜日や時間帯(空き状況)など、ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
曜日 | コース | 対象年齢 | 時間 | バトル |
---|---|---|---|---|
月曜日 | 中忍コース | 年少~年長 | 16:20~17:50 | 〇 |
上忍コース | 小学1~4年生 | 17:10~18:40 | 〇 |
※定員に限りがあり、ご希望の時間帯に添えない場合があります。予めご了承下さい。
「他の習い事と両立したい」「運動習慣をレベルに合わせて身につけたい」など、無理なくご利用いただけるのが特長です。曜日やお時間などご不明な点は、お気軽にご相談ください。
コース | 月謝 |
中忍コース | 8,800円 |
上忍コース | 8,800円 |
※その他に年会費(1年分)、スポーツ保険料(1年分)、指定品代金をお支払いいただきます。
※表示はすべて税込み表示となっております。
無料体験レッスン・見学のお申し込み、その他運動能力に関するご相談やご不明な点など、お気軽にお問い合わせください