忍者ナイン 池下駅前ラボ
- 愛知県千種区
- 4歳|5歳|小学生
- 中忍コース|上忍コース
住所 |
〒464-0067 愛知県名古屋市千種区池下1-11-19 池下1ビル2階 ダンススタジオビックビート マップを表示 |
---|---|
電話番号 | 080-2657-7127080-2657-7127 10:00~18:00(日・祝除く) |
開校時間 | 毎週火曜日 15:50~18:10 毎週土曜日 9:20~11:40 |
交通アクセス | 地下鉄東山線「池下駅」徒歩2分 |
この教室に問い合わせる
無料体験レッスン・見学のお申し込み、その他運動能力に関するご相談やご不明な点など、お気軽にお問い合わせください。
忍者ナイン
池下駅前ラボからのお知らせ
忍者ナイン 池下駅前ラボ イベント情報
4月から通うコースを一足先に体験できるプレ通学の受付スタート!!
新学年の準備で何かとあわただしくなる春の時期。
一足先に生活リズムを整えることで、新年度より
集中して運動能力を高めることができます。
ご予約は、下の『無料体験お申し込み』ボタンより
簡単60秒♪
忍者ナイン 池下駅前ラボへようこそ!
自分で考え、挑戦できる子どもへ
忍者ナインは、一人ひとりカタチの異なるその『原石』を見つけ、さらにそれを輝かせる✨ことを目的に、最新のバイオメカニクス研究に基づいて考案されました。
●スポーツを通して自分に自信をもってほしい!
●何事にもチャレンジできる子どもに育ってほしい!!
という思いから、筋力・体力の養成ではなく、幼少期に必要な「神経系統の発達」のための効果的なプログラムをご用意しています♪
自分で考え、自分で行動し、自分で決める力“自分力”
それは大人になってとても大切なもの。
やる気スイッチグループではすべてのスクールでそれを大切にしています。
注目!のトピックス
一人ひとりを大切に✨
約50年教育に携わってきた『やる気スイッチグループ』
だからこそ、子ども一人ひとりの無限の可能性に
アプローチし、その才能や夢を最大限に伸ばす
サポートを大切にしています。
身近な距離でみている先生だからこそ
学校や園とはまた違うお子さまの一面を
保護者面談にてお伝えしています。
有料オプションのスポーツ適性診断テスト(通称:スポーツ適性ナビ)を受けられた方には、お子さまのスポーツにおける特性や今後の課題などについてもご説明しています(*^^)v
注※保護者面談ならびにスポーツ適性診断テストは、入会半年後からサービス可能となっております。
忍者バトルとは?
中忍・上忍の混合クラスによる異学年交流で
社会性を育もう!
🔶異学年のお子さまによるゲーム形式のプログラム🔶
◎作戦会議を子どもたちだけで行う
◎勝ち負けをつけた真剣勝負!
◎定期的にMVPを決定
小さなお子さまは、上の学年からたくさんのことを学び、学年が上のお子さまは下級生に対する気遣い♡思いやりの精神を学びます。
また、MVPは必ずしも優勝チームから出るわけではなく、お子さまの取り組み姿勢や他のお友達との関わりを見て選出しています。
忍者ナインオリジナル縄跳び ”ハヤブサ零(ZERO)”
縄跳びが『上手になる』『好きになる』縄跳び/絶賛販売中!
縄跳びが『上手になる』『好きになる』縄跳び/絶賛販売中!
忍者ナイン・オリジナル 縄跳び“ハヤブサ零(ZERO)”のここがすごい!3つの特徴!
1.遠心力UP
2.回転力UP
3.耐久力UP
使っていただくと普通の縄跳びと全然違うことが実感できます。
縄跳びがどんどん上手になっていくことが実感でき自信につながります。
縄跳びを経験したことのないお子さまでも縄跳びの楽しさを実感してもらえます。
また、縄跳びが得意で『もっといろんな技を練習したい!』お子さまはさらに上のレベルにチャレンジに活用してください!
逆に縄跳びが苦手で『上手にできない。自信が無い。好きじゃない。』というお子さまには縄跳びが『簡単。得意になる。好きになった。』と言ってもらえるように活用していただければ幸いです。
ごあいさつ
こんにちは!忍者ナイン池下駅前ラボ(火)メインインストラクターの加藤杏矢加です!
子どもたちからは「あやか先生」と呼ばれています。
池下駅前ラボでは、お子さまの「できた!」「できる!」を大事にレッスンを行なっております。
また、しつけや礼儀の部分もレッスンを通して学んでいけるよう指導してまいります。
お子さまの色んな成長、出来なかったことが出来るようになる喜びを親御さまと一緒に分かち合いたいと思っております。
是非一度遊びにいらしてください、お待ちしております!!
インストラクターのご紹介
こんにちは。旅行大好き!食べること大好き!2人の姉妹のママでもあるみー先生です。
メッセージ教室の様子教室はいつでもご見学いただけます。お気軽にお立ち寄りください!
体験談
- ■中忍クラス
- 5歳 Rちゃん
- ■中忍クラス
- 6歳 Tくん
バトルを行うことで、グループの仲間意識、みんなで協力して頑張ることを学んでいるようです。
良い意味で負けん気が強くなりました。
今まで今日あったことを自分から話すタイプではなかったのですが、自ら話してくれるようになり、楽しかったことが伝わります。
- ■上忍クラス
- 小4 Kちゃん
私はテニスのラリーが苦手で、あまりできなかったけど練習して10回ラリーができるようになりました。
バトルでは雪合戦で、中忍さんを守ったり中忍さんと一緒に行動したりするのが大変だったけど楽しかったです。
- ■中忍クラス
- 4歳 Mくん
- ■上忍クラス
- 小2 Kくん
- ■上忍クラス
- 小2 Sくん
様々なスポーツを教えて頂き、自分がよく知らなかったスポーツのことを知り、楽しめるようになりました。
また、得意だった「走る」ことに対しては磨きがかかり、「投げる」「蹴る」「跳ぶ」ことが格段に上手になったと思います。
知識も増え、スポーツを楽しんでいる姿が親としてはとても嬉しいです。
- ■上忍クラス
- 小3 Rくん
あまり運動が得意ではなく、できないからやりたくないスポーツなどには消極的でしたが、忍者ナインに通うようになってからは積極的になり、まずは挑戦することができるようになりました。
体の動かし方を教えてもらうことで、スポーツなどに対して理解・経験をして自信に繋がったと思います。
- ■中忍クラス
- 6歳 Rちゃん
娘は忍者ナインさんに通いだして、走る時のフォームが上手くなったり、ボール投げのフォームが上手くなりすごく成長を感じています。
バトルでは小学生と一緒にやることにより、普段関わることのないお兄さんお姉さんの姿を見て学ぶことが多いと思います。
チャンピオンシップで「金メダルを取りたい!」という気持ちで毎週頑張っています。
年中から入会させていただいたのですが、シールを集めて集まるとプレゼントがもらえるのも嬉しいようです。
- ■上忍クラス
- 小2 Aくん
時間割について
お申し込み可能な曜日や時間帯(空き状況)など、ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
レッスン時間割
曜日 | コース | 対象年齢 | 時間 | バトル |
---|---|---|---|---|
火曜日 | 中忍コース | 年中・年長 | 15:50~17:15 | 〇 |
上忍コース | 小学1~3年生 | 16:45~18:10 | 〇 | |
土曜日 | 中忍コース | 年中・年長 | 9:20~10:45 | 〇 |
上忍コース | 小学1~3年生 | 10:15~11:40 | 〇 |
月謝について
「他の習い事と両立したい」「運動習慣をレベルに合わせて身につけたい」など、無理なくご利用いただけるのが特長です。曜日やお時間などご不明な点は、お気軽にご相談ください。
コースと料金(税込)
コース | 月謝 |
中忍コース | 9,240円 |
上忍コース | 9,240円 |
保育園以外でもお友達ができて毎週楽しく通っています。
運動能力以外にも、話を聞くことや自分で考える力が身に付いてきたと思います!