- 0120-326-626
- 受付時間 10:00-18:00(日祝を除く)
忍者ナイン NAS東大宮(新館)ラボ
- 埼玉県さいたま市見沼区
- 4歳|5歳|小学生
- 中忍コース|上忍コース












住所 |
〒337-0051 埼玉県さいたま市見沼区東大宮5-26-1 スポーツクラブNAS東大宮(新館) マップを表示 ![]() ![]() |
---|---|
電話番号 | 0120-326-6260120-326-626 10:00~18:00(日・祝除く) |
開校時間 | |
交通アクセス | JR東北本線 東大宮駅東口 徒歩3分 |
この教室に問い合わせる
忍者ナイン
NAS東大宮(新館)ラボからのお知らせ
☞☞進級する学年の対象クラスへ~~無料体験受付中~~
新4月に新学年になるお子さまは、2~3月に『慣忍(ならしにん)』としてプレ通学できます♪

動作の基礎が急速にできあがる【プレゴールデンエイジ期】に、正しい体の動かし方を身につけましょう!
入園・入学・新学年の準備で何かとあわただしくなる春の時期。
一足先にスタートすることで通学のリズムを作りやすく、
早く運動能力を高めることができます!
例えば・・・
4月から年中になる場合 ー 中忍コース(年中~)
小学1年生になる場合 ー 上忍コース(小学生~)
ぜひこの機会に『慣忍』として新学年のクラスを体験しましょう♬*゚
忍者ナイン NAS東大宮(新館)ラボへようこそ!
お子さまがどんなスポーツに向いているか
ご存じですか?

お子さま一人一人がもつ『原石』を大切に磨き育てます。
どんなお子さまにも、輝ける才能が必ずあります!
この"宝石"は、お子さま自身にも保護者にも気づかれることなく、原石のままいつしか忘れられてしまうことが少なくありません。。。
忍者ナインは、一人ひとりカタチの異なるその『原石』を見つけ、
さらにそれを輝かせる☆彡ことを目的に、最新のバイオメカニクス研究に基づいて考案されました。
運動能力はもちろん、心身がバランスよく成長する忍者ナインでは、
・スポーツを通して自分に自信をもってほしい!
・何事にもチャレンジできる子どもに育ってほしい!!
という思いから、筋力・体力の養成ではなく、幼少期に必要な「神経系統の発達」のための効果的なプログラムをご用意。
すべてのスポーツの土台となる基本動作を身につけることで運動能力を伸ばし、さらに多学年のグループ活動を取り入れることで、リーダーシップや年下の子を思いやる気持ち、チームで考える力など社会性や協調性を育てます。
忍者ナイン NAS東大宮(新館)ラボ イベント情報
*◇◆*おともだち紹介による無料体験会参加者を募集中です。*◇◆*

生徒紹介による体験会参加者にオリジナルグッズをプレゼント♪
忍者ナインにご通学中の生徒さまのご紹介で無料体験会に参加するとノベルティをプレゼント中!(*˘︶˘*)
通学中の方は、下記キャンペーン期間中に『体験会』に参加するお友達をぜひご紹介ください。
ご紹介いただいた生徒さま、体験会に参加されたお友だち両方に、
忍者ナインオリジナルノベルティ
[鉛筆、クリアファイル、キーホルダー]
のいずれか1つをプレゼントします♪
●キャンペーン期間:2月1日(水)~2月28日(火)
〆切は各ラボの最終開校日となります。
ご通学中のお友達と一緒に楽しく体を動かしましょう♫彡
※当ラボ限定のキャンペーンとなります。
注目!のトピックス
3つの成長を促す忍者ナイン独自のプログラム
について紹介します!

個人個人の性格や適性に合わせて指導させていただきます。
⋄1.【アタマ】脳を刺激し、自分で考える力を育てる!
体を動かせば、脳が活性化する!
幼少期の脳は吸収する力が柔軟です。忍者ナインでは考える力を養うことを目的とした多彩なプログラムを考案。
運動遊びをしながら脳に刺激を与え、考える行為を繰り返すことで動きを覚えていき、「どうしたら出来るのか?」といった思考力の基礎を育みます。
⋄2.【ココロ】チームプレイの中で、社会性を育てる!
今の子どもたちは異なる年齢の子どもと触れあう機会が少なくなりました。そこで異学年の子どもたちが運動を通して一緒に行動し、社会性を学ぶことができるプログラムを考案。
忍者ナインでは、幼少期のうちから実社会で必要な能力を育てることも大切だと考えています。
⋄3.【カラダ】科学の力で、運動神経を育てる!
子どもの運動能力の低下が深刻な問題として文部科学省から発表されました。
実際に、走ったり投げたりという基本的な運動能力が身についていない子どもたちが増えています。
こうした中、楽しく遊びながらカラダの使い方を学べるプログラムとして考案された忍者ナイン。
動作の一つひとつを習得して上手になっていくことで、隠されたお子さまのチカラが目覚めていきます。
運動が苦手なお子様も楽しく参加できるプログラムです♪♪
子どものころに体の上手な使い方、正しい動かし方を覚えることで誰でも運動ができるようになります!

運動が苦手なお子様も楽しく参加できるプログラムです♪♪
どんなお子さまでもいきなりスポーツ万能というわけではありません。
子どもの頃に遊びを通して体の上手な使い方や正しい動かし方を自然に覚えることで少しずつ運動能力が向上します。
例えば遊びのなかで野球を経験したことのないお子さまは上投げ(オーバースロー)を経験していないので大きくなった時に投げ方が分からずぎこちない投げ方になってしまいます。当然、スピードも出ないし、遠くにも投げられません。
遊びながら少しずつ『早く』『遠く』に投げる方法を体得していきます。
そのように小さなころから運動のスキルを自然に覚えていくことで運動の苦手意識がなくなり、体を動かすことが楽しい、運動が好きになっていきます。
『運動音痴は遺伝しません!』ので保護者様は安心してお子さまをお預けください。楽しく基礎から学べるよう全力でサポートさせていただきます。
忍者バトルとは?
中忍・上忍の混合クラスによる多学年交流で
社会性を育もう!

バトルの様子
忍者バトルとは多学年のお子様が参加できるゲーム形式のプログラムです。
小さなお子様にしかできない役割もあるので、楽しくご参加いただけます♪
勝ち負けを競うゲーム形式の中、作戦会議を子供たちだけで行うことで、小さなお子さまは上の学年からたくさんのことを学び、学年が上のお子さまは下級生に対する気遣い♡思いやりの精神を学びます。
定期的にMVPを決定し、表彰(メダル)あり!!
必ずしも優勝チームからMVPが出るわけではなく、お子さまの取り組み姿勢や他のお友達との関わりを見て選出しています。
スポーツを通して運動だけでなく社会性も育んでいくプログラムです。
キャンペーン情報
✽.。.:*·゚新規ご入会キャンペーン✽.。.:*·゚
2023年2月に新規入会の方に忍ジャージ(上下)相当額を割引させていただきます!!
※忍ジャージの金額はサイズによって料金(6996円~10,880円相当)が異なります。
※割引金額はお渡しする忍ジャージの金額に相当しますので予めご了承ください。
※当ラボ限定のキャンペーンとなります。
ごあいさつ

こんにちは!
初めまして忍者ナイン池袋ラボメインインストラクターを務めております永井絢太郎(ながい けんたろう)です。
忍者ナインでは楽しく遊びながら様々な運動を行っていきます。
運動動作の向上はもちろん、挨拶やルールを守るなど
礼節を大切にしております。
【自分のことは自分でやる!困っていたらみんなで助けてあげる!】
をモットーにメリハリのあるレッスンを行っております。
・これから運動をはじめるお友達
・運動に自信がないお友達
・運動に自信があるお友達
・これからどんどん上達したいお友達
年齢や適性、性格に合わせて一人ひとりに合わせて
指導させていただきます。
ぜひ是非忍者ナインにお通い下さい!
スタッフ一同楽しみにお待ちしております。
まずお気軽にお問合せ下さい。
教室の様子教室はいつでもご見学いただけます。お気軽にお立ち寄りください!

競争ではなく個々の能力に合わせてスキルを伸ばし、運動に自信をつけてもらったり、苦手意識をなくしたりしていきます。

様々なドリルで体の正しく上手な動かし方を段階的に学んでもらいます。

忍者バトルの作戦会議。無学年で行うため社会性を育てます。

ボールや風船を使ったカリキュラムなどお子様が楽しんで取り組めるプログラムをご用意しています。

ボールの練習はボールを投げる前にロケットを使って投げ方のコツをつかんだりします。

楽しんで取り組めるゲームが色々ございます。






体験談

- あと何回寝たら忍者?
- 4歳 T君のお母様

- 毎週、夕食で楽しそうに話してくれます
- 5歳 Yさんのお父様

毎週忍者ナインがあった日の夕食では
「今日忍者バトルで勝ったんだよ。いっぱいほめられたよ。」
「バトルで小学生は攻めのお仕事をして、ちいさい子はロケットを守るんだだよ。」
「新しい動物歩きが上手にできてね、先生も喜んでたよ。」
と色々と楽しそうに話しかけてくれます。
いつもありがとうございます。

- 運動の活躍以外での頑張りを評価してもらえました!
- 小5 Kさんのお母様

これまで勝ち負けや勝負にこだわることのなかった娘が、バトルで優勝したいと作戦などを家で考える様になりました。
バトル内での活躍以外での頑張りを先生たちに評価してもらえるので、運動の得意でない娘たちも自分のできることを考えてバトルに臨んでいます。

- リレーの選手に選ばれました!
- 小1 S君のお母様
時間割について
お申込み可能な曜日や時間帯(空き状況)など、ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
レッスン時間割
曜日 | コース | 対象年齢 | 時間 | バトル |
---|---|---|---|---|
金 | 中忍 | 年中~年長 | 16:00~17:30 | 〇 |
上忍 | 小学生 | 17:00~18:30 | 〇 |
■各クラス定員:20名
※定員に限りがあり、ご希望の時間帯に添えない場合があります。予めご了承下さい。
月謝について
「他の習い事と両立したい」「運動習慣をレベルに合わせて身につけたい」など、無理なくご利用いただけるのが特長です。曜日やお時間などご不明な点は、お気軽にご相談ください。
コースと料金(税込)
コース | 月謝 |
中忍 | 9,900円 |
上忍 | 9,900円 |
※その他にNAS入会金(3,300円)、年登録料(3,300円)、指定品代金をお支払いいただきます。
※表示はすべて税込表示となっております。
この教室に問い合わせる
無料体験レッスン・見学のお申し込み、その他運動能力に関するご相談やご不明な点など、お気軽にお問い合わせください
色々な習い事をしているが、
忍者ナインを1番楽しみにしていて
「あと何回寝たら忍者?」
と毎日聞いてくるくらい忍者ナインが大好き。