忍者ナイン 安謝ラボ
- 沖縄県那覇市
- 4歳|5歳|小学生
- 中忍コース|上忍コース
住所 |
〒900-0003 沖縄県那覇市安謝48-1 安謝公民館 マップを表示 |
---|---|
電話番号 | 080-7989-2316080-7989-2316 9:00-20:00(日・祝もOK) |
開校時間 | 金曜日(16:15-18:45) |
交通アクセス |
安謝駅から徒歩4分 | 安謝公民館3階 | 安謝小学校〜徒歩3分
安謝小学校から徒歩1分! 安謝公民館にて開校中♪ 天久小学校、銘苅小学校、安謝小学校、曙小学校の生徒在籍⭐︎ |
この教室に問い合わせる
無料体験レッスン・見学のお申し込み、その他運動能力に関するご相談やご不明な点など、お気軽にお問い合わせください
ラボによっては無料で実施していないところがあります。詳しくは最寄りのラボまでお問合せください。
忍者ナイン
安謝ラボからのお知らせ
\運動会へ向けて特訓中!/
スタートダッシュで差をつけよう!
スポーツの秋。
運動会シーズンに突入🍂!
・もっと速く走れるようになりたい
・走るコツを知りたい
\一緒に忍者で特訓✨/
運動会に向けて、
ダッシュトレーニング実施中!
*スタートダッシュのフォーム
*腕振り
など、スモールステップでレッスン中♩
一生の中でイッチバン☝️
運動能力が伸びるこの時期!
ゴロゴロしているのは勿体無い‼︎
▼
『忍者ナイン』で楽しく♩
身体を動かして運動能力を高めましょう!
特に幼児〜低学年の頃は
×どれだけ綺麗な動きで運動をするか
⚪︎どれだけ多くの動きを経験させるか
が大事!
忍者ナインでは約300もの科学的根拠に基づいた
レッスンプログラムを提供🌼
スモールステップだから、苦手な子でも安心☆
体験レッスンは、、、「無料」!
まずはお問い合わせを☎️
忍者ナイン 安謝ラボ イベント情報
無料体験レッスン受付中!
忍者ナインでは、通常のレッスン開催時に
いつでも無料体験ができます♪
遊びながら自然に正しい体の使い方を身につけることで、
だれもが運動能力アップ!!
ぜひこの機会に遊びにきてください(^-^)/
ーーレッスン日(毎週金曜日)ーーー
9月6.13.20.27日
10月4.18.25日
注目!のトピックス
天気を気にせず運動しよう!
忍者ナインは室内でのレッスンなので
雨の日も思いっきり
身体を動かす時間をお子さまに
与えることができます!
レッスン時間はたっぷり90分!
※
無料体験にて実際のレッスンにご参加いただけます。
ぜひ一度、忍者ナインに遊びに来ませんか?
※忍者バトル参加の場合
キャンペーン情報・お得な情報
忍者ナイン 安謝ラボへようこそ!
スポーツだけが得意になればいいですか?
忍者ナインは、一人ひとりカタチの異なるその『原石』を見つけ、さらにそれを輝かせる✨ことを目的に、最新のバイオメカニクス研究に基づいて考案されました。
●スポーツを通して自分に自信をもってほしい!
●何事にもチャレンジできる子どもに育ってほしい!!
という思いから、筋力・体力の養成ではなく、幼少期に必要な「神経系統の発達」のための効果的なプログラムをご用意しています♪
振替制度も◎!
お休みしたレッスンは姉妹校で振替レッスンが受けれます!
用事や体調不良などでお休みした場合、
忍者ナイン姉妹校にて振替レッスンを受ける事が可能です(^o^)
\姉妹校一覧/
月曜日→南上原(月)ラボ /中城
糸満賀数ラボ /糸満
水曜日→21世紀の森体育館ラボ /名護
与那原(水)ラボ /与那原
木曜日→与那原(木)ラボ /与那原
金曜日→安謝ラボ /那覇
※津山幼稚園ラボ /糸満
土曜日→名護ラボ /名護
那覇北ラボ(午前/午後コース) /那覇
南上原(土)ラボ /中城
※振替レッスンの際は、インストラクターまで事前にご連絡ください
※津山幼稚園ラボは例外です
「忍者バトル」とは?
中忍・上忍の混合クラスによる異学年交流で社会性を育む!
!
🔶異学年のお子さまによるゲーム形式のプログラム🔶
◎作戦会議を子どもたちだけで行う
◎勝ち負けをつけた真剣勝負!
◎定期的にMVPを決定
小さなお子さまは、上の学年からたくさんのことを学び、学年が上のお子さまは下級生に対する気遣い♡思いやりの精神を学びます。
また、MVPは必ずしも優勝チームから出るわけではなく、お子さまの取り組み姿勢や他のお友達との関わりを見て選出しています。
♦️♦️♦️♦️♦️♦️♦️♦️♦️♦️♦️♦️♦️♦️♦️♦️♦️♦️♦️♦️♦️♦️♦️♦️
\忍者バトルの3ステップ/
STEP1 まずは作戦会議
勝つためにはどうすれば良いか?を子ども達が自ら考えます。最初はなかなか輪に入れないお子さまもいますが、インストラクターが 適切に関わることで徐々に議論に参加するようになります。
STEP2 白熱のバトル!
実際のバトルがスタート🔥
一生懸命に勝つことを目指す経験はかけがえのないものです。
STEP3 インストラクターからのフィードバック
なぜ勝てた?なぜ負けた?などをインストラクターが答えをすぐには言わず問いかけ、子ども達に考えさせることで考える力を身につけます。
♦️♦️♦️♦️♦️♦️♦️♦️♦️♦️♦️♦️♦️♦️♦️♦️♦️♦️♦️♦️♦️♦️♦️♦️
ごあいさつ
一人ひとりに寄り添ったレッスンを!
はじめまして!りーなー先生です(^^)
忍者ナインのレッスンを通じて、体を動かすって楽しい♪もっとやりたい!!!と思ってもらえるよう精一杯指導していきます!
お話を聞くときはしっかり聞く、楽しむときは思いっきり楽しむ!メリハリのある教室を目指しています✨
教室の様子教室はいつでもご見学いただけます。お気軽にお立ち寄りください!
秋キャンペーン
運動会シーズン!
毎週金曜レッスン
安謝公民館2階にて開校
スモールステップレッスンだから運動苦手でも楽しく通える!
一人ひとりに寄り添ったレッスンを。
バレー、バスケ、テニス、サッカー、野球、ドッジボールを3ヶ月ローテーションレッスン
泣いたり笑ったり。どうやったら勝てるのか、チーム対抗の忍者バトル
コーチング指導で自発的に考える環境を。
体験談
- 楽しく、のびのび通ってます♪
- 小1 あさなちゃん
- 自分の主張だけではなく、友達のお話もしっかり聞くことができるようになりました!
- 5歳 あおいちゃん
★入会のキッカケ
→カラダを動かすことが好きで、とても活発。どんな習い事がいいか悩んでいたときに忍者ナインのパンフレットに目が止まりました!レッスン内容が充実しているので「ここなら楽しめるかも!」と思い入会しました。
以前は思うようにいかない事があると、途中で投げ出すことがよくありました。しかし、忍者ナインで月齢の近い友達と声を掛け合ったり、上忍(小学生)さんから分からないことを教えてもらうことで、難しいレッスンでも最後までやり遂げる事ができるようになりました!
- 上忍さんになった途端、自立心が芽生えました!
- 小1 ゆうせいくん
★入ったキッカケ
→家の中や外で高い所から跳ぶようになってきたので、運動のタイミングかな?と思っていた頃に忍者ナインに出会いました!
忍者に通ってからは、以前よりも活発になりました!
特に昨年から上忍コースに上がったのですが、その途端に自立心が芽生えたり、以前よりも積極的な姿勢が見られたのがうれしく感じました。
以前通っていた園の先生からも
「自分の主張ができるようになり、気持ちが強くなったね」と驚いていました。
- どんなスポーツも自信を持って取り組むようになりました!
- 小3 こうきくん
時間割について
お申し込み可能な曜日や時間帯(空き状況)など、ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
レッスン時間割
曜日 | コース | 対象年齢 | 時間 | バトル |
---|---|---|---|---|
金曜日 | 中忍コース | 4歳~年長 | 16:15~17:45(1回90分) | 〇 |
金曜日 | 上忍コース | 小学生 | 17:15~18:45(1回90分) | 〇 |
月謝について
「他の習い事と両立したい」「運動習慣をレベルに合わせて身につけたい」など、無理なくご利用いただけるのが特長です。曜日やお時間などご不明な点は、お気軽にご相談ください。
コースと料金(税込)
コース | 月謝 |
中忍コース | 9,240円(税込) |
上忍コース | 9,240円(税込) |
この教室に問い合わせる
無料体験レッスン・見学のお申し込み、その他運動能力に関するご相談やご不明な点など、お気軽にお問い合わせください
ラボによっては無料で実施していないところがあります。詳しくは最寄りのラボまでお問合せください。
★入ったキッカケ
身体を動かすことがどんどん好きになってきた5歳ごろ、運動系の習い事を探していました。体験レッスンで、本人がとてもニコニコしながら参加していたことと、先生方の雰囲気を見て、ここならのびのび楽しめそうだなと思い決めました。
🌼集団の中で過ごすことが苦手で、バトルは楽しそうだけど、参加しないで見てるだけという時期もありました。1回だけ参加してみるところからはじまり、自分の考えを先生には伝えることができるようになり、最近では先生のフォローがなくても、チームになった子供たちの前で、考えた作戦を言葉で伝えることができるようになりました。
考えたことを伝える勇気をもてるようになったことが、とても大きな成長です。
日々の生活の中で、忍者ナインでやったことを自然と実践している時があります。
例えば道を歩いていて障害物を飛び越えたくなった時に、教わった方法でジャンプしています。また、パパとのキャッチボールでは、習ったかまえ方を取り入れています。