忍者ナイン 大泉学園ラボ
- 東京都練馬区
- 4歳|5歳|小学生
- 中忍コース|上忍コース




















住所 |
〒178-0061 東京都練馬区大泉学園町7丁目15−21 スタジオ・ルミエール3階 マップを表示 ![]() ![]() |
---|---|
電話番号 | 0120-326-6260120-326-626 10:00~18:00(日・祝除く) |
開校時間 |
毎週木曜日 15:45~18:15 【中忍】年 中・年 長|15:45~17:15 【上忍】小学1~6年生|16:45~18:15 |
交通アクセス |
西武バス『都民農園』下車 徒歩2分 | 【大泉学園駅北口 発】泉31,泉31-1,泉32 | 【大泉学園駅南口 発】吉61,吉61-1,吉61-3,泉35-6
サミットストア大泉学園店の向かい側になります。 ※屋根付き駐輪場完備 ※駐車場あり(台数制限あり) |
この教室に問い合わせる
忍者ナイン
大泉学園ラボからのお知らせ
★☆誰だってヒーローに☆★
外遊びや学校体育に自信をつけよう!

科学的なメソッドにもとづき、身体の使い方を基礎からしっかり
習得していくので、運動会のお子さまの様子から
・走るフォームが変わった!
・自信をもって運動会に参加できている!
・毎回ビリだったのが2位に!!
など嬉しいお声がたくさん届いています(^^)/
誰でも正しい身体の使い方を習得することで
グングン運動能力がアップ↗
「できた!」を増やしていろいろなことに
挑戦できるお子さまへ!
注目!のトピックス
🍁スポーツの秋🍁特別入会キャンペーン開催中!!

入会金いつでも0円+\今だけ/年会費0円
期間中新規ご入会いただいた方
各教室先着20名限定!
期間:2025年10月31日まで
忍者ナイン 大泉学園ラボへようこそ!
自分で考え、挑戦できる子どもへ

一人ひとりカタチの異なるその『原石』を輝かせる✨ことを目標に、一人一人に合わせた指導を大切にしています。
●スポーツを通して自分に自信をもってほしい!
●何事にもチャレンジできる子どもに育ってほしい!!
という思いから、幼少期に必要な「神経系統の発達」のための効果的なプログラムを用意し、スモールステップで「できた!」の笑顔を引き出します☺
忍者ナイン 大泉学園ラボ イベント情報
通常レッスン内にて無料体験受付中!

\毎週木曜日開催!!/
忍者ナインに通うと・・・
✅走るのが今より速くなる
✅いろいろなスポーツを体験できる
✅運動神経がバランスよく鍛えられる
✅向いているスポーツが見えてくる
✅考える力・挑戦する力が育まれる
運動能力アップはもちろん
「どうすればもっと上手にできるか」
自分で考え、「できた!」喜びが自信となる!
カラダ・アタマ・ココロ育む忍者ナインのレッスンをまずは体験しよう!
暑い時期こそ運動習慣を!
夏バテ知らずの体力・集中力を育てよう!

\屋内型スポーツ教室/
天候に左右されずレッスン可能!
レッスンは1回90分
※忍者バトルありの場合
身体の正しい動かし方を習得し、ゲーム形式の実践で、誰でも楽しみながらどんどん運動能力アップ⤴
また汗をかく習慣をつけることで、
✅基礎代謝向上
✅夏バテ予防
✅ストレス解消
✅睡眠の質向上
お子さまに規則正しく生活できる環境を!
ご予約は、下の『無料体験お申込』ボタンより
簡単60秒♪
■大泉学園ラボ(木曜日)
中忍コース(年中・年長)15:45-17:15
上忍コース(小学生) 16:45-18:15
WEB体験申込は24時間いつでも受付中♪
社会性を育む忍者バトル★
1位のチーム&MVPの表彰式✨

異学年のお友だちと交流することで
🔶協調性 🔶思いやりの心 など
これからの社会に必要な力が自然と身に付きます。
★大切にしていること★
・作戦会議を子供たちだけで行う
・勝ち負けをしっかりつける
・「できない」ではなく、どうすればできるのかを考える
今回は『トレジャーコレクター』という
お宝争奪戦にて見事1位に輝いたチームと
幼児・小学生の中より最もすばらしかった
選手をMVPとして表彰しました👏👏👏
MVPはお子さまの取り組み姿勢や他のお友達との
関わりを見て選出しています。
ぜひ子どもたちが夢中になる忍者バトルを
見学・体験しにきてください♪
キャンペーン情報・お得な情報
ごあいさつ

忍者ナイン大泉学園ラボで
ひろ先生と一緒に楽しく身体を動かそう!
メインインストラクターを務めますひろ先生です!
私は幼いころから水泳・野球・サッカーといったスポーツに親しみ、学生時代には陸上競技やバドミントンにも取り組んできました。バスケットボールやテニスなども遊びの中で経験し、身体を動かすことの楽しさをたくさん味わってきました。
そんな「身体を動かすことの楽しさ」を、子どもたちにもたくさん感じてほしいと思っています!
最初はできないことがあって当たり前。
小さな「できた!」を積み重ねて、自信へとつなげていくお手伝いをしていきます。
また、運動面だけでなく、「あいさつ」や「話を聞く姿勢」など、礼儀・礼節の面も大切に指導しています。
いつも元気に挨拶をする―――
周りのお友達に思いやりを持ち、優しく接することができる――
そんなお子様一人ひとりの心の成長も大切に育んでいきたいと考えています。
大泉学園ラボに通うお子様一人ひとりの個性を大切にしながら、楽しく、真剣に向き合ってまいります!
無料体験レッスンは随時行っていますので、是非、お気軽にご参加ください!
教室の様子教室はいつでもご見学いただけます。お気軽にお立ち寄りください!




















体験談

- ルール説明の理解が正確で早い!
- 小1 ご家族より

- 「遊びながら楽しく」が「楽しく学びながら」に変わりました
- 小2 ご家族より

小学生になると体育の授業があり、ドッチボール、鬼ごっこ、遊びでやるバスケットボールでも、適当に投げる、入れる、逃げるではなく、習い事から得られる体験や刺激、基礎などを習ってたおかげで学年・クラスでは1番出来ると言っていいくらいの成績だそうです。
年長の時は遊びながら楽しくやることが、小学生に上がると楽しく学びながらやる。に変わったみたいです。

- 体育の授業も前向きに取り組んでいます!
- 小1 ご家族より

息子は、運動が苦手でまずは運動が好きになって欲しいと思い、年中さんの時に初めてレッスンに参加しました。 まだまだ上手く出来ないことが多々ありますが、コーチの丁寧な指導とアットホームなところが気に入っており、小学校に進学した後も忍者ナインさんに継続して通っています。
小学生になって体育の授業で苦戦しているところもあるようですが、前向きに取り組んでいるようです。
運動を嫌いにならずにいられるのは忍者ナインさんのおかげだと思っております。

- 忍者ナインが楽しい♪
- 4歳 ご家族より

忍者ナインに通うことで勝ち負けで喜んだり悲しんだりする機会が増え、喜んだり悔しくて泣けてしまったりするようですが、楽しんでいるのが感じられます。 初めは付き添いじゃないと不安がっていましたが、3ヶ月経つと「一人で忍者行けるよ」と言っていたので、楽しい場所であり慣れてきたようです。

- 色々なスポーツを経験できます♪
- 小1 ご家族より
時間割について
お申込み可能な曜日や時間帯(空き状況)など、ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
レッスン時間割
曜日 | コース | 対象年齢 | 時間 | バトル |
---|---|---|---|---|
木 | 中忍 | 年中~年長 | 15:45~17:15 | 〇 |
上忍 | 小学1~6年生 | 16:45~18:15 | 〇 |
※定員に限りがあり、ご希望の時間帯に添えない場合があります。予めご了承下さい。
月謝について
「他の習い事と両立したい」「運動習慣をレベルに合わせて身につけたい」など、無理なくご利用いただけるのが特長です。曜日やお時間などご不明な点は、お気軽にご相談ください。
コースと料金(税込)
コース | 月謝 |
中忍 | 10,400円 |
上忍 | 10,400円 |
※その他に年会費(1年分)、スポーツ保険料(1年分)、指定品代金をお支払いいただきます。
※表示はすべて税込み表示となっております。
体育の公開授業にて、鬼ごっこの複雑なルール説明に対し、理解が正確に早くできていると感じました。
日頃から忍者ナインにて「先生の説明を聞いて自分で動く」という指導や、忍者バトルでの経験が活きているのだと思います。
心身あわせての成長を促す指導に感謝しています!